藤岡藤巻の楽屋

ゆるーく書きます

ごっつあんの手作りエレキギターはつらいよ7

後藤です。

しいたけさんコメントありがとう。ホッといたしました。

Nさん、ありがとうございます。お恥ずかしい限りです。私もストラト好きですがライブで弾いてるストラトモデルはちょっと太い音でハムバッキンに近いかなと思ってます。

STEP7 ~私はエラい~

ピックガードを作ります。右に置いたのが今までのピックガード。べっこう柄でワンマイク(ミミ付きP-90)これもいい感じですね。新しいのは2マイクなんで絵の通り。

トレーシングペーパーにデザインを書く。フロントピックアップはストラト系のシングルコイル、リアはハムバッキン、雰囲気はフェンダージャガーですね。

プラ板3層タイプ、黒板が白板に挟まれている。これがどうなるかはお楽しみに。

ペーパーを糊で張り付けて

糸鋸で荒っぽく切り取り

PU部分も切り抜きました。

ここまでは短時間で出来ますがこれから時間がかかる💦

側面を金属ヤスリで大体の型に整えて‥

うっ!😨右下の出っ張り部分がボリュームに引っかかる!よしっ、削ってしまえ!

シンメトリーになってスッキリした。こっちのがいいな😸

ここから詰めです‥‥こんな治具を作りました。

カッターの刃を4×7cmの板に接着し底面はアクリル板で作っています。

こいつで側面を削っていきます。地道、地道💦

刃先はデザインカッターなんですけど、刃先って色々あるんです。

下は普通のカッター、真ん中が一般のデザインカッター、よく切り絵なんかで使いますね。一番上が治具で使ったカッターの刃。何が違うか!角度なんです。

一般の刃先角度は30度、治具は45度。削り取った側面を45度にするためです。3層タイプの特徴がよく出ます。

黒の部分がしっかり見えてきますね😘

このまま削っていくと

黒のラインが出ました🥰ウフ💗

黒のラインが浮き出てボディがキュッと締まった!GOOD😻

次は何の作業にしようかな。

皆さま、長~い目で見てください<(_ _)>

後藤